【早番主任ブログ】鎌が岳

スタッフ
 

↓↓↓クリックして動画を観て♪↓↓↓

 


 
早番主任高木です!

鈴鹿セブンマウンテンのひとつ鎌ヶ岳(かまがたけ)へ行って来ました。
標高は1,161m、遠くから見ると鋭く尖った形をしているので
「鈴鹿のマッターホルン」と呼ばれてるみたいです。

今回は最も短時間で登れる武平峠から登ります。
ここからは御在所も雨乞い岳も登れる、峠です。

武平峠から登ると岩場があり自然のアスレチックスみたいで
楽しいです。もちろん注意は必要です。

登山道後半は小石や砂が堆積した場所が多く、滑りながら歩いてました。

頂上到着しました。
ただこの日は真っ白で周りは全く何も見れませんでした。

この後に御在所へ登る為、景色はそっちで期待します。

 
 
 
 
 

お店の事をもっと詳しく知りたい方は
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
こちらをクリック